薬物依存症からの回復を目指す

モモちゃの言いっぱなし!

私の◯◯ランキング

今週のお題「私の〇〇ランキング」

f:id:momosukechans:20240610114419j:image

好きな物が多すぎて決めるのが苦手なモモちゃなので、ランキングのカテゴリーさえ決められない。

あれこれ考えてみた。

音楽、映画、食べ物、旅行先の景色、アクターなどなど…でも、カテゴリーを絞っても順位を決めてランキングを出すにも甲乙つけ難い。

いろいろ模索しながらカテゴリーを決めた。

「モモちゃが作るお料理ランキング5!」

このランキングはモモちゃの作るご飯を実際に食べている家族や友人、モモちゃの意見が反映されたものですぅ。

一位 焼きそば

二位 カレー

三位 肉じゃが

四位 麻婆豆腐

五位 手羽元のさっぱり煮からのつけ麺

少数意見ですが、五位のつけ麺は、大根とちくわの煮物がかなりせってました。決め手は最初手羽元をおつまみとして食べて、翌日その残り汁をつけ麺のスープにして二度美味しいでした。これやってる人多いはず!

 

一位の焼きそばは正真正銘の広島の焼きそば。地元広島で子供の頃から食べて作っていたものだし、お好み焼き屋でバイトしながら学んだ知識もあるので、モモちゃの自慢料理の一つで評価も高いです。東京で広島風お好み焼きや焼きそばをたまに食べることもあるけど、中に入ってる材料が違う😕。ソースは同じでも広島の味にはなりません。詳しく書くとまた長くなるので、こだわりの焼きそばはいつか記事にしたいです。

二位のカレーは誰でも作れるものですが、モモちゃのは少し違いますよ😗。市販のカレールーを使わずルーから作ってます。

ルーは、小麦粉を使わずカレー粉と米粉で作ります。市販のカレーで作るより時間はかかりますが身体にも優しいカレーです。

ちなみにレシピは、刑務所の図書で借りた本にあったレシピを書き写したものです。

三位の肉じゃがはわりとよく作るメニュー。

使用する肉は豚さんです🐷。メニューに困った時によく作ります。肉じゃがって人それぞれ作り方が違うと思いますが、モモちゃもいろんなレシピを試して一番お金がかからない方法で作ってます。

四位の麻婆豆腐も麻婆ソースから作ります。

味のポイントはお豆腐。お味噌汁や冷奴はどこ産だけ見てなるべく安い物を買いますが、麻婆豆腐で使うお豆腐は少しいい物を買います。

お豆腐で味変わるんだよね。

五位のさっぱり煮からのつけ麺は、土曜日のお昼に食べるのが定番です。何故なら金曜日の夕食に手羽元のさっぱり煮を食べるからです。

昔、インスタントラーメンを作る時に、ケンタのチキンを食べた後の骨を入れてお湯を沸かして作ることで、美味しいさが増すと聞いたことがあります。やったことはないですが、さっぱり煮は手羽元をポン酢と30分くらいは煮込むので、いい出汁が出て鶏がらスープと混ぜることで酸味のある美味しいつけ汁になります。

 

一時期、食材とレシピを配達してくれる業者に頼んでいたこともありましたが、食費が大幅に上がったのでお休みにして、モモちゃが考えて作ることに戻りました。

ランキングが上位の物ほど作る回数も多く、食べることも多いですが、それ以外のメニューは肉魚偏りなく栄養バランスを考えて作ってます。

一位の焼きそばは三食入りパッケージの物。麺は安いですが、中に入れる野菜は最近値上がりしています…。

モモちゃの作る焼きそばは、キャベツ、もやし、ネギが必須でしたが、最近のキャベツの値上がりは流石に家計にひびくので少しこだわりを捨ててアレンジして作っています。

キャベツを小松菜やほうれん草にしたり、普通は入れない人参を入れたり、肉の代わりに舞茸やしめじを入れたり。レモン汁をかけてみたり。アレンジをしてみてもやっぱ美味しい。

家族も美味しいって食べてくれて、ランキングの一位は変わらない。

最初は基本の材料を変えることに抵抗もありましたが、最近は他の料理も含めアレンジが当たり前になり美味しさのコツもわかってきました。そのコツとは食べる人の健康を考えて作ること。愛情の注入ですね…☺️。

f:id:momosukechans:20240610114443j:image

モモちゃカレー(玄米)