草莽崛起...志を持った在野の人々が一斉に立ち上がり、大きな物事を成し遂げようとすることを意味する語 ️ 2025年も半年を経て七月がスタート今年も残り六ヶ月...。 今年前半を振り返る...。と、思ったけれど。 モモは振り返った頭を再び元に戻し、前に向き…
前回のお墓参り②の続きです。 モモが親戚の叔母さん(父の妹)の家に預けられていたのは小学生の頃。四年生から五年生に跨っての一年弱だったのですが、子供の頃のモモが唯一家族的な幸せを感じられた一年弱でした。 江田島のしまやま 広島県の江田島、静かな…
モモが若き頃、戦争を経験してきた大人たちは、自由! 自由! 自由を手に入れろ!! と叫びつつ、モモたちに自由を押し付けた。 モモたちは自由というものが何なのかわからず自問した。 自由を叫ぶ大人たちを見ても自由が何なのかわからなかった。 学校に無理矢…
二年ぶりの広島は雨の予報。...とはいえ、新山口を出て広島に到着すると、その雨も上がっていました。 二日目の予定は、モモの父方と母方のお墓参り。そして!! 四毒抜きの禁を犯してお好み焼きを食べること〜!! この前の記事で四毒抜き大内御膳〜!! な〜ん…
6月の頭、お墓参りと湯治を兼ねて山口と広島に行ってきました。 既に帰る実家はなく墓じまいをしてからもう三年が経ちますが、学童だった頃のモモを一時期面倒見てくれた親戚の叔母さんの顔を見るためにも、見せるためにも、ちょこちょこと帰郷していました…
二度目の服役から出所してもうじき四年になるモモですが、最初の施設を出所してから常に心がけている些細な行動が一つあります。 もちろん一つじゃなくてたくさんあるんだけど、その中の一つ、いつも意識してやっている事です。 それは刑務所施設に入る前に…
5月になって、ここ一年を振り返るような記事を書いていましたが、 今月最後の投稿もこの一年を振り返った内容を書きたいと思います。 ☺️ もう度々ブログでも記事にしてきた四毒抜き。 小麦粉、植物油、乳製品、甘いもの(砂糖)をとらない食生活。 これもやり…
再スタートを意識して通院し始めた二年目初日の診療日。 モモは依存症専門外来主治医の先生にある質問をしました。 「先生、覚醒剤それ自体に依存性はないというのは本当なんですか?」 「......?!」 去年の暮れに購入した分厚い依存症の本を、約3ヶ月かけて…
つい先日、はてなブログさんからブログを始めて丸一年になりましたというメールが届きました。 メールには、一年前の自身のブログを読み返してみませんか?...とあり、 三つの記事が候補としてサムネイルが添付されていました。 どれも〇〇依存症のグループバ…
書き初めは三話くらいにまとめるつもりで、ここまで長いストーリーにするつもりはなかったのですが、書き始めたら止まらなくなってしまいました。 長いストーリーにお付き合いいただきありがとうございました。 やっとこさ、このお話を書き終える事ができそ…
バンド再結成後、最初のライブを経て楽曲が揃い始めてくると、バンドの逸物的な楽曲、推しの曲、シングルになるような曲がメンバーの中で固まっていきます。曲と詞が出来上がった時点で、もうそのような思いがメンバーにあったとは思いますが、アレンジされ…
お前は...本気でやっとるんかぁ...? ある日突然、ネグレクトで常に自分の子供より女性(愛人)を優先してきたような父親が、東京への出張がてらモモを訪ねてきました。 モモの将来の事について特に何かを言えるような親らしいことはしていなかった父。自分でも…
スタジオミュージシャン?! アイドルや演歌歌手のバックミュージシャン?! ️ソロアーティストのサポートミュージシャン?! それとも......。 ミュージシャン、他のマネージメント業務を手掛ける事務所に準合格したモモは、その事務所で仕事の斡旋をしてもらう…
上京して東京池袋近くの二階建て一軒家を賃貸し、バンドのメンツ男女5人で住み始めてからはもうドラムや音楽どころではなくなった。 あれだけ仲の良かったメンバーがわずか一年も経ず仲違い...啀み合い。 音楽性の違い?! 違う...日常生活での軋轢で、深い深…
前回のクラプトンに続き、今回はモモが今まさに汗流せてるドラムの事を書いていきたいと思います。前回の記事はクラプトンのライブを見てなかった人には抽象的な内容でつまんないところもあったと思うんだけどぉ。今回もモモの個人史みたいなことを書いてい…
今回から三回くらいにかけて、こないだ見たクラプトンの日本ファイナルツアーのことを含めた、モモ自身の過去の音楽活動の事やドラムの事を書いてみたいと思います。 ブログ100記事到達時点で自身の事を性癖な部分も含めて書きたいと思ってもいたのですが、…
ところで...、買い物に行くたびに思うことがもう一つあるんです...。 先日スーパーのレジに並んでいた時、幼児期から食べれるスナック菓子という商品を目にしました。手にとって成分表示を見ると、添加物は一切使ってなさそうで、確かにスナック菓子のほと…
モモは週に二、三度お買い物をするんだけどぉ... 最近また物の値段が行くたびに高くなってるのを感じてます..。 昨日は〇〇、今日は〇〇...って、品をかえ量をかえ、それぞれ少しづつ値上がりしていると思う...でしょ?! 天候による豊作や不作、豊漁や不漁、…
ランキング参加中「〇〇依存症」患者のグループ 大麻使用罪とは一体全体なんのための法律なんでしょうか...?! 大麻も覚醒剤も他の違法とされている薬物も、規制したり禁止したりする法律を作っている人たちは使用経験のない人たちだよね。 特に違法薬物の健…
もう今は食べることもないですが、子供の頃のモモにとってラーメンといえば自宅で作るインスタントラーメンのことでした。 地元が広島というのもあったからなのか、うどん店やお好み焼き店はあるものの、ラーメンを専門店で食べるという日常がなかったモモで…
先日、千葉県の知事選がありました。 ほぼ予想通りの結果のようで、現職の知事さんが大差で再選したみたいですね...。 X(Twitter)やYouTubeなどで注目されていたNHK党の立花氏は三番目でしたが、それでも約79000票は取ったとの事...。 その立花氏が投票日間…
依存症進行中の頃...と、いうより、高校生の頃からの事ですが、 汗っかきなモモは、特に腋の下の臭いのことで、多少ですがコンプレックスがありました。 悩みというほどの事ではなかったのですが、臭いが原因でよく弄られることがありました。 スバリ! ワキ…
ランキング参加中「〇〇依存症」患者のグループ 最近、著名人やラッパー、外国人、スポーツ選手と立て続けに違法薬物やオンカジでの逮捕のニュースをよく見るようになりました。もちろん反社の人もいましたが、オンカジの違法性と大麻使用罪が施行されたこと…
白い粉... 四毒の最後はモモの大好きだった、あの白い粉のお話です。 ほんとに、ほんとに、ほんと〜に大好きな粉でした。 ほぼ毎日食べていたし、一日朝昼晩食べることもあったし、間に追加することもよくありました。 何? それって:( ;´꒳`;):...? そ、れ、…
前記事で、知らないって怖い...なんて書いていましたがぁ... 本当は、知ろうとしないことが怖いんだよね。 自分たちが食べているものに何が入っているか、 愛する人や子供たちが食するものに何が入っているのか...。 それを食べ続けることでどんなことが起き…
この前の記事で、あま〜いお話というタイトルで砂糖の事を書いたついでに、他、三毒の事も個別で書いてみたいと思います。 モモちゃ? 薬物回復ブログじゃないの?! ネタ尽きたぁ?? まさかぁ〜、そうじゃないょ。 薬物回復のお話も書いてるんだけどぉ〜。 今お…
四毒抜きをスタートして9ヶ月になります。 最初は試行錯誤でしたが、今では家族共に体調の良さを実感している事。 モモのお肌が綺麗になっている事❤️。 そして、毎日の料理での工夫や挑戦に充実感を感じられています。 これも依存症の動画視聴から、よしりん…
日本のマスメディアを騒がせているマスメデイアの悪弊。 いつまでもこんなことで騒いでちゃダメだょね?! 正直、けりをつけても何も変わらない...でしょ?! 金と下半身のシンデレラストーリーを暴いてもキリがないと思う...。 どこにでもある事だし、昔からあ…
最近、モモの地元では外出する度に他国の言葉をよく聞くようになりました。 中国語や韓国語が多いけど、どこの国かわからない時もある。 アジア系だとは思うけどね。 どこかのお店に入ったら聞こえてくるというより、外を歩いているだけで すれ違う人たちの…
睡眠は人間にとってと〜っても大切なものだと思うけど... 日本人は先進国の中で世界一の睡眠不足なんだってね...。 モモは今でこそ中途覚醒が多くて睡眠を上手くとれてないのですが、若き頃は眠れないということはたまにあっても、一度眠ってしまえば10時間…